一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.01.28 Thursday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

IMG_3066.jpg

このかわいらしいビルは
新宿に生まれて今年で
40歳になる「プーク人形劇場」。

2週間前のことですが
赤ちゃんや小さな子どもに混じって人形劇を観ました。

演目はみんな知ってる日本のお話
「ねずみくんのチョッキ」と
ブルガリアのお話
「うさぎの学校」の2本。

「ねずみくんのチョッキ」では
どんどん伸びていくチョッキを見た子どもたち
「あーのびちゃうよー!」とか
「ぞうさん、だめだよ!」とか
大声で舞台にツッコミし放題。
(そう、ドリフの舞台における小学生と同じノリ)

生の舞台の良さは充分承知している私も久々に
「このライブ感が最高だわ!」と
子ども達の純粋な反応が
おかしくて、たまらなくかわいかった。

また劇団員が観客を楽しませることに徹していて
例えば
蜂の人形を子ども達に持たせて
悪役のキツネをやっつけさせる
などの演出もありました。

「うさぎの学校」のラストシーンでは
舞台に大きなメリーゴーランドが突如現れ
うさぎ達がクルクルクルクル
うふふ あはは と幸せそうに回るのです。

ピンクや黄色の照明があたる
ファンタジックなメリーゴーランドを見ていると
これは白昼夢?はたまた ここは桃源郷かしらん?と
感動で涙が出てきました。

札幌の中の島にも「こぐま座」という
顔のついたお家の形の人形劇場がありますね。
ここで人形劇をたくさん観て育った私は
プーク人形劇場にも同じような温かいものを感じました。










IMG_5850.jpg

本を愛する人による 本を愛する人のための
本のフリーマーケット、
「パルコワンデイブックス」
去年11月に1日だけ開催されたのですが
今年は3/12(土)13(日)の2日間開催されます。

プロアマ問わず 多数の市民が手持ちの本を持ち寄り
趣向を凝らした店づくりで開く本屋さん。

それぞれのお店には
当然ながら 店主の個性が色濃くあらわれるのが面白く
そこが単なる洋服のフリマとは違うところです。

私は前回友人と2人で「メゾン ド トーキョー 5号室」
という屋号で参加しましたが
次回は新しいメンバーを1人迎え
3/12(土)1日のみopenします!

メゾン ド トーキョーは
本のある空間をかわいくハッピーにしたい、が
モットーなので お店のディスプレーにも力を入れています。
前回は「女子のお部屋風」でしたが
次回のお店のテーマは「森の本屋さん」です!

私は自宅の本が少なくなったため
(去年たくさんの方に買っていただいたので)
大好きな絵本を数冊持参し 大人の方向けに
「あなたの今の気分に合わせた絵本読み聞かせレストラン」
をやる予定です。
「パルコワンデイブックス2days」は
3/12(土)10時〜18時
3/13(日)10時〜16時
札幌PARCO新館5階にて。

本との新しい出会いを求めて
みなさま 遊びに来て下さいね!










IMG_2734.jpg

「いとしい想像力よ、
私がおまえの中でなによりも愛しているのは、
おまえが容赦しないということなのだ」
これは 詩人アンドレ ブルトンによる
シュルレアリスム宣言の中の一節。

自分でも把握できない位の想像力を持つ芸術家が
大集合しちゃった展覧会「シュルレアリスム展」を
六本木の国立新美術館で観てきました。

マグリット、エルンスト、デ・キリコ、ミロなどなど
20世紀を代表する芸術家たちが容赦しない想像力を
爆発させ発表した絵、オブジェ、映像がテンコ盛りの170点。

どれも奇妙キテレツで惹かれたのですが
はじめて観たアルベルト ジャコメッティの「テーブル」
マルセル デュシャンの「瓶掛け」がとくに好みでした。
はなから理解しようと思ってないから
複雑怪奇なシュルレアリスム論など無視して
現代美術のように楽しみました。

私は 20歳の頃から何年かの間
熱狂的にサルバドール ダリが好きな時期がありました。
好き過ぎて バルセロナのダリの街フィゲラスを訪ねたことも。

でもある時 その濃すぎて変すぎる世界が
急にお腹いっぱいになってしまい
しばらくダリからは遠ざかっていました。

今回この展覧会で2点だけ
ダリの作品があったのですが
10年以上たって再会したダリ様は…
やはり強烈でした!

「不可視のライオン、馬、眠る女」
というタイトルの暗い油絵なのですが
絵の持つパワーが尋常じゃないのです。
グワッと胸ぐらを掴まれて、
無理矢理起こされたかのような衝撃。
ダリ様、降臨です!

自分自身が強く安定してる時期じゃないと
ダリは受け止められないのかもしれません。
もちろん、どんな精神状態であれ
ダリやシュルレアリスム作品そのものが
苦手という人はいるでしょうけれど。





IMG_9071.jpg

もみの木3days shop
初日のお店番をしてきました。
春の陽射しが柔らかく
雪どけのすすんだ今日の札幌。

たくさんのお客様がいらっしゃるかなと思いましたが

もみの木ショップのお客様は殆どが
子育て中のお母さんたちです。
インフルエンザが流行っている今日この頃。
学級閉鎖などがあると
お母さん達はとたんに行動が制約されてしまいます。

そんな影響もあったか なかったか
わりあい静かなオープン日となりました。

でも レジ番をしながら
みなさんが店内のあちこちで ゆっくりお買い物を楽しむ光景や
久しぶりに会うお友達同士盛り上がる様子が見られ
こちらとしても嬉しい気持ちになります。

つくって 並べて 売る。
買ってくれた人の顔が見れる。
作家同士の交流がある。
このシンプルさが もみの木ショップの良さです。

今日私と一緒にレジに立っていた
編み物作家のshinkoさん。
午前中 彼女のお母さまがニコニコッといらして
娘さんの作品をたくさん買っていかれた。

確か以前も別のイベントの日 雪の中 いらしてた、
赤い口紅をピッとつけた素敵なお母さま。

ちゃんと 娘のがんばりを応援しに来てくれるんだなぁと
胸が熱くなりました。

もみの木ショップはあさってまでやってます。

お店に来て下さったみなさま
ありがとうございました。










IMG_7735.jpg

今日から「もみの木3days shop」オープンですよー。

札幌市中央区南3西26
2/22〜24
10:30〜15:00

「嘘とミシン」は
人格をもつポーチを作りました〜。(意味不明ですか?)
それぞれのポーチのイメージに合う外国人の女の子の名前を
刺繍しているんです。
三角形で牛乳みたいでしょ。
「今日から私はポーリーヌよ」
などと言いながら使ってください。

あと 新入学シーズンにつき アップリケつきの
キュートすぎる子ども用給食エプロンセットも作りましたが
ただいま朝の5時、寝てなくてフラフラなので
写真はありません…

見にきてくださいね!

IMG_2752.jpg

東京に遊びに来ていまして
これから札幌に帰ります。

いつもながら駆け足の旅でしたが
敬愛するファッションデザイナーの方と話したり
東京在住時代にお世話になった
フランス語とカルチャーの師である方の授業に
久しぶりに参加したり 実りの多い滞在でした。

また、人からだけでなく
様々な催しや本屋ウォッチングで得たことも
たくさんありました。
(青山ブックセンターは深夜までやっているので
飲んだあとにたくさん本が読めるのが最高)

行きのJALの機内誌で読んだコラムの一文
「旅とは何かから逃げながら何かを探し求める行為である」
が滞在中ずっと気になっていました。

何かから逃げようとしているのかは分からないけど
今回また新しい探しものは見つかった。

帰ったら まずは自分の部屋をキレイに片付けよう。

不要なモノを整理し 停滞している思いもリセットして
気持ちよく春を迎えたい気分です。

小難しいことを考えていたわりには
買ってきた本は「森のきのこ」なんだけどね。





IMG_7652.jpg

息子の小学校の授業参観と懇談会に出かけてきました。

参観は音楽の授業で、体育館での合唱を観るというものでしたが
集団の合唱(とくに子供たちの)に弱い私は
込み上げてくるものを抑えるのが大変でした。

しかも曲目が 卒業生を送る歌…
感動巨編、泣いてください的な壮大な歌なのです。

こりゃやばいと息子に目を向けたら
人一倍でっかいまんまる顔のジャガイモ君が
顔を真っ赤にして歌っていたので思わずプッ。
涙はひっこみました。

その後の懇談会は いつものように退屈で。

聞いてるふりして 小学校の頃の事を
頭の中でいろいろ思い出す作業を楽しみました。
息子の小学校は私の母校。
校舎のあちらこちらに懐かしい思い出の片鱗を
見つけることができます。

授業中 図を描いたりカラフルな色分けをしたりして
自分仕様のノートを作るのが好きな少女でした。

授業を理解するというよりは
そのノート作りに心血を注いでいたなぁ。

当時お気に入りだった文房具は
ピンクと黄色とグリーンの蛍光ペン。
これをポイント的に使ったオリジナルノートは特に美しくて
自己満足に浸っていたのに!

ある日 臨時でやってきた
厳しくて嫌われていた じいさん先生に
「眼が悪くなるから蛍光ペンはやめなさい」と言われ
悲しかったのを 思い出したよ!!

そういえば 最近の小学校には
いかにも怖そうなじいさん先生っていないよなぁ。
みんなお利口さんにみえる若い先生ばっか…

なんて考えていたら
隣のお母さんに どーでもいいことで話かけられ
頭の中の思い出映画館は終了しました。

写真は学校の踊り場に飾られていた雛人形。
春近し。センチメンタルな季節の到来ですね。






IMG_2381.jpg

今日から三連休ですね。
お父ちゃんが ケラ&ザ・シンセサイザーズと
直枝政広&LOVE EXPERIENCEのライブを観に
東京さ飛んで行きました。
なので この休みは つかの間の母子家庭。

子どもと一緒に楽しめる映画をと思い
「GANTZ」を観てきました。

原作の漫画を読んだことがないので
設定やアクションシーンは素直に楽しめたし
PG-12指定らしく、R-15まではいかない
ほどほどのエログロさ。
漫画ファンには物足りないかも。
とはいえ、主演2人はやっぱりカッコイイ‼

ガンツスーツを身にまといながら
一度も戦わず生き残った田口トモロヲが笑えました。
4月公開の後編では
ぜひとも「鉄男」ばりにキレる所を見たいものです。

映画のあとは
先日「バーレスク」を観たあと友人が連れていってくれた
森彦の新しいドーナツカフェ「D×M」を再訪。
カップルだらけのこのカフェで ドーナツを食べながら
映画に出てきたネギ星人のモノマネをして盛り上がりました。













IMG_2948.jpg

新聞で「チョコ募金」
なるものがあることを知りました。
JIM NET(日本イラク医療支援ネットワーク)
という団体が
支援者と募金を募る活動をしています。

イラクには、
湾岸戦争、イラク戦争で使われた
劣化ウラン弾が原因で
小児がんの患者が増えているといいます。

この子供たちへ医療支援をするために
支援者が2000円の募金をすると
かわりにチョコレートの缶を4つプレゼントしてくれる
というのが チョコ募金=「愛のチョコレート作戦」です。

偽善的ではないかとか
恵まれない子供はイラクに限ったことではないとか
色々な考えが頭をよぎりましたが

缶にイラストを描いた アーシアちゃんという女の子
薬が足りずに7歳で亡くなってしまったと知り

7歳といったら わが息子と同じ年じゃないの!
お母さんはどんなにか悲しんでいるだろうと思ったら
いてもたってもいられなくなり…
募金した次第です。

中に入っているハートのチョコレートは
北海道が誇るお菓子メーカー 六花亭が作っています。

子どもたちが苦しい思いをせずに すくすく育つ
ハッピーな世の中になりますように!









IMG_9195.jpg

札幌の円山地区
街の中心部から車でほんの15分ほど

山々や大きな神社に守られた
光や緑が美しくて風通しのいい
とても気持ちのよい町です。

おいしいコーヒーショップ
ケーキ屋にパン屋 花屋にレストラン
生活に必要なちょっと気の利いたお店が
いい具合に点在しています。

さてその円山の住宅街
ちょっとわかりづらい場所に
一軒の古いアパートメントが
あります。その名も「旭コーポ」。

こちらの一階に「もみの木工房」という
期間限定でお店やワークショップが開かれたりする
自由な空間があります。

前置きが長くなりましたが
2月22日(火)〜24(木)
ここ もみの木工房にて
ゆかいな仲間、40名程の作家の作品を集めた
ハンドメイドのお店が開店します。

私も「嘘とミシン」の名前で
今回はこどもエプロンセットを
販売します。

構想&材料の手配はバッチリ。
あとは…肝心のヤル気が!
もうすぐグラグラ湧いてくる予定!

もみの木3days shopは
札幌市中央区南3条西26丁目 2-24
2/22〜24 10:30〜15:00 開催予定です。
札幌の方は 散歩がてら ぜひどうぞ。

ついでに。
今月中は お隣の「Brown Books Café」で
ニューヨークのお土産市が開かれています。
ペーパーバッグやプラスチックのスプーン
スーパーのエコバッグ 古い本やポストカード
質実剛健なアメリカ雑貨がわんさか。

打ち合わせの帰りに 買い物でまた現実逃避…



IMG_9941.jpg


PR

Calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2011 >>

嘘とミシン商品取扱い店『 me chill 』

札幌市中央区南1西17 1-18 白樺ビル5階 502号室 011-676-4898 10時open~18時30分最終受付 日・祝 定休

『 雑貨店 fève』

札幌市白石区東札幌2条2丁目1-19 011-878-0330

嘘とミシンの作品通販サイト『minne』

http://minne.com/usotomishin

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 有楽町、ミラーボールと細野さんの夜
    tomomi
  • 有楽町、ミラーボールと細野さんの夜
    Shinobu
  • 愛しの味噌ラーメン
    tomomi
  • 愛しの味噌ラーメン
    shinobu
  • 東京EATRIP
    tomomi
  • 東京EATRIP
    Shinobu
  • パーティータイム!
    嘘ミ
  • パーティータイム!
    Yoga plus style
  • 単純 熱血サマー その2
    tomomi
  • 単純 熱血サマー その2
    shinobu

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM